当院の想い 箕面市訪問マッサージまちゼミみのおまち商学校 第17回みのおのまち商学校(通称まちゼミ)に向けて準備を進めています いよいよ今週末に開催する講座「肩こり、腰痛困っていませんか?」1/23(土)·30(土)10:00~11:30の準備中です 肩こり·腰痛だけでなくこれらに伴う症状や対処法実際にお身体の状態を確認させて頂き簡単な治療やストレッチ体操などアドバイス致します 質問コーナも設け皆さんと楽しい時間を過ごせたらい~なと思っています... 2021年1月21日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
利用者様とのふれあい 箕面市訪問マッサージ鍼灸歯の痛み 薬を飲んでも止まらない歯の痛みを和らげる方法をご存知ですか? 皆さんは歯が痛んだり歯茎が腫れた時どうしていますか歯医者さんに行きますよね でも 歯医者さんでしていただけるのは 消毒と 頓服をくれるぐらいなかなかすぐには痛みが治りませんよねそんな症状も鍼灸マッサージで緩和できるのご存知でしょうか 当院ではまず肩こりの確認 (ほとんどの方に肩こりを認める)次に頚部(くび)の触診①熱は... 2021年1月18日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
当院の活動 鍼灸箕面市 訪問マッサージ 2020年 2020年8月にきらら健康サポート治療院が開設し、事務を担当させていただいております。裏方ではありますが、マッサージ師の補助として利用者様のお手伝いが出来ていることを嬉しく思います。 当院はチームケア(医師、看護師、介護士など、異なる専門職がチームを組んで介護を必要としている人のケアにあたること)を目指しており、それに... 2021年1月12日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
利用者様とのふれあい 箕面市訪問マッサージ仲良しご夫婦 仲良しご夫婦のお宅 お二人とも施術させて頂いてるおかあさんは頑固な肩こりおとうさんはお通じがいまいち 楽しみはお庭の花や家庭菜園ミカンや桃の木も愛でる そんな会話がはずむ中ふと外をみると桃の枝に半分にしたミカンが小鳥たちの為に置いてあるそこにメジロのカップル 可愛い お二人のように仲良くミカンを啄んでいる おかあさんの頑固な肩こりもおとう... 2021年1月8日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
当院の想い 箕面市訪問マッサージ救命救急CPR 救命講習 私は定期的に救命講習(CPR)を受けている毎日、高齢者の方々に接するのでもしもの時に備える 昨年12月の講習は残念ながら中止になった コロナの影響で様子が変わった CPRの際胸骨圧迫やAEDの作業手順は今までどおりだが①患者の顔面から距離をおく②人工呼吸は行わない一人でも多くの助かる命を救いたい 医療逼迫の中最前線で戦... 2021年1月7日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
利用者様とのふれあい 鍼灸箕面市 訪問マッサージいつもの勝負ジャンケン いつもの勝負 今日は私が勝った 95歳おばあちゃんとのじゃんけんぽんグーチョキパーを練習してもらっている 右ききなので右手は上手にチョキができる左手はちょっぴりぎこちないでも負けたくないので一生懸命に練習してくれる毎回じゃんけん勝負を楽しみにしてる さて次回はどちらが勝つかな そういえば以前おばあちゃんが精神的に不安定になった時一緒... 2021年1月7日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
当院の想い 鍼灸箕面市 訪問マッサージ 年の初めに さあ新たな一年のスタートだ 寒さに負けずコロナに負けず自分に負けず 頑張ろう 新しい事にもチャレンジしていこう 感謝と笑顔も忘れずにいこう どんな楽しい事が起こるか楽しみだ 大阪の皆さん宜しくお願い申し上げます... 2021年1月4日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
当院の想い 箕面市訪問マッサージ鍼灸年末 大掃除 年末の大掃除 玄関前を掃除した 花壇は荒れ放題 キレイになったら 気づかずにいた小さなスイセンの花 掃除自体が清々しいが こんな発見もある ラッキー ありがとう... 2020年12月29日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
当院の想い 箕面市 訪問マッサージ朝 朝 また朝がくる 「おはようございます」 知らない人にも挨拶できる 「おはようございます」すると ちょっと幸せ 「おはようございます」 元気になる 今日はどんな出会いがあるかな 楽しみ 頑張ろう... 2020年12月28日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院
当院の想い 箕面市訪問マッサージzoom 勉強会ななーる訪問看護ステーション zoom初体験 12/10ななーる訪問看護ステーション主催の高齢者ケアに関する勉強会に参加させて頂いた タイトルは「睡眠の可視化で生活課題を発見し解決策の糸口を!」でパラマウントベッド睡眠研究所の竹村 文先生よりとても為になるお話を聞かせて頂いた 睡眠に大切なことは「太陽」「食事」「運動」「人とのふれあい」そして推奨は8時間の睡眠 「... 2020年12月18日 訪問マッサージ・訪問鍼灸 きらら健康サポート治療院